ブログ
新年会とパネル展
2020-02-19
新しい年が明けてブログ更新初です
ずいぶん久々となりましたが 、、、
1月10日には新年会を行いました。
恒例になったビンゴ大会では それぞれに合う景品を社長と選んで
準備していたものを渡して 和やかにやきとりを食べてワイワイ いい時間でした。
先日、県庁にて開催された 「ワーク・ライフ・バランス推進パネル展」 に作成したパネルを展示してもらいました
丸亀市ではキッズウィークも10月にあり 有給休暇を取りやすい環境づくりを推進しています
仕事をしっかりすることで責任感を持ったり
お客様に喜んでもらえて達成感を得たり
上司からの信頼を得たり
仕事をしっかりするためには
大切な家族と過ごす休みを取りリフレッシュしたり
自分の好きなことに没頭する休みを取ったり
バランスの良い人生を送ることができると いいですね。

10月5日 海岸清掃
2019-10-08
『事業所まるごと健康宣言』をしたので会社で何かに取り組もう!!と
絆創工房の松野さんに企画してもらい
海ゴミをなくす活動をされている NPO法人アーキペラゴの森田さんをご紹介いただき
10月5日 中津万象園さんの裏手にある海岸を清掃することになりました
そこで社員ご家族参加大歓迎!!
ということで21名集合し さわやかな海風吹く土曜日に海ゴミ回収開始!!

細かく分類された用紙に拾った海ゴミを記入しながら
まるで海ゴミ探検隊
なんだか楽しくなってきました

みんなのケラケラ笑う声や子供たちの貝殻拾いやら
30分程で5袋くらいになりました。
海ゴミが海の生き物たちにどんな影響を及ぼしているのか
海ゴミの中にどんなお宝があるのか
そんなお話も聞き楽しくて勉強になる時間でした。
海ゴミ清掃終了後、絵本の読み聞かせとミニ運動会をしました ミニですが
みんな張り切って参加してくれて 面白い運動会になりました。
こういう機会がまたつくれるようにしたいです
そしてみんなが健康であることを願っています。

いろんなこと報告
2019-09-04
9月です、もう涼しくなるのかなと思っていたのですが
そうもいかずムシムシ じりじり暑い日もあり日傘が手放せません
8月17日に
勤続10年を迎えた社員のお祝いを

8月23日に行いました

事務所内にて佐久間さんの豪華お弁当をいただきながら
ワイワイ ランチパーティーでした
主役は10年間早かったとのことでしたが
未熟な私たちの至らない部分に困ったことも
あったと察しますがよく頑張ってくれました

これからも未熟ではありますがみんながよりよく仕事に
励めるようサポートしていきたいと思っています。
働き方改革について会社での取り組みはもちろん
実施していますが 社会保険労務士のアドバイザーさん
にお手伝いいただき このたび


女性が働きやすい環境づくりを心掛けして
もちろん男性も働きやすい環境になればと思っています


育休についてや子育てしながらの仕事についても柔軟に対応していこうと
思っています
そして会社に癒し担当ウサギ
係長が誕生しました

みんなの癒しを目的として任務に就いてもらっています
効果はいかに、、、

事業所まるごと健康宣言
2019-07-18

大歓迎
2019-06-17
4月入社の社員歓迎会をセントカテリーナにて行いました。
それぞれに割り当てられた職務をこなしつつ
新しいメンバーのフォローもしつつ
パパ、ママたちは子供たちの運動会や行事に参加しつつ
いろいろと忙しい中、快く楽しんで歓迎会に参加してくれる
みんなを見て嬉しい限りです。
ビリビリゲームをしたり、ビンゴしたりしながら
ビールを
たくさん飲んで盛り上がりました。

